ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

24 件の内 1 件目から 24 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP4265慶応03・04・芳幾「真写月花の姿絵」「雁八」〈1〉中村 雁八0797-C001(02)慶応01・06・国貞〈2〉「当盛五歌妓」「猿若町のお田の」「落語家雁馬」猿若町のお田の〈3〉沢村 田之助、落語家雁馬〈1〉中村 雁八258-C024-37元治01・07・豊国〈3〉「誠忠義士伝 さ 小野寺半右衛門秀留 中村雁八」小野寺半右衛門秀留〈1〉中村 雁八N054-115元治01・・豊国〈3〉「誠忠義士伝」「さ」「小野寺半右衛門秀留 中村雁八」小野寺半右衛門秀留〈〉中村 雁八N054-115a元治01・・豊国〈3〉「誠忠義士伝」「さ」「小野寺半右衛門秀留 中村雁八」小野寺半右衛門秀留〈〉中村 雁八H-22-1-8-26(1)慶応03・09・芳幾(役者カルタ) 「亀戸天神 山本勘助 嵐吉三郎 のち/\の御出世をまちまする」「花屋しき 新造胡蝶 市村家橘 なんでもはまりますよ」「木母寺 おたね 尾上菊次郎 たしかなことがありますよ」「三めぐり稲荷 衆徒あだちん坊 中村雁八 当時半道のいちまん舟にるゐなし」「山谷玉姫の社 ちりれん坊 坂東嘉知六 おわらひくさだよ」「首尾の松 松永大膳 中村芝翫 あくまでいいよ」「寺島 和尚次郎 市村羽左衛門 うけました江戸つ子のおや玉/\」「あづまの森 木村又蔵 成駒屋 たゞしいものだよ」「柳島 人形つかひ 市村羽左衛門 御工風はべろだんだよ」「一石橋 おはな 市村竹松 おほねをりが見え升」「堀の内 小狐礼三 市村家橘 外にるゐなしでござり升」「五百らかん 鷺坂ばん内 坂東薪左衛門 いつもおもしろさうだよ」「今戸 地廻り三吉 坂東三八 おひおひしゆびがよいよ」「巣鴨 大領久吉 沢村訥升 大ぐわんじやうじゆだよ」「金竜山 石川五右衛門 中村芝翫 ひと目千金」山本勘助〈3〉嵐 吉三郎、新造胡蝶〈4〉市村 家橘、おたね〈2〉尾上 菊次郎、衆徒あだちん坊〈〉中村 雁八、ちりれん坊〈〉坂東 嘉知六、松永大膳〈4〉中村 芝翫、和尚次郎〈13〉市村 羽左衛門、木村又蔵〈4〉中村 芝翫、人形つかひ〈13〉市村 羽左衛門、おはる〈3〉市村 竹松、小狐礼三〈4〉市村 家橘、鷺坂伴内〈〉坂東 薪左衛門、地廻り三吉〈〉坂東 三八、大領久吉〈2〉沢村 訥升、石川五右衛門〈4〉中村 芝翫H-22-1-8-26(2)慶応03・09・芳幾(役者カルタ) 「亀戸天神 山本勘助 嵐吉三郎 のち/\の御出世をまちまする」「花屋しき 新造胡蝶 市村家橘 なんでもはまりますよ」「木母寺 おたね 尾上菊次郎 たしかなことがありますよ」「三めぐり稲荷 衆徒あだちん坊 中村雁八 当時半道のいちまん舟にるゐなし」「山谷玉姫の社 ちりれん坊 坂東嘉知六 おわらひくさだよ」「首尾の松 松永大膳 中村芝翫 あくまでいいよ」「寺島 和尚次郎 市村羽左衛門 うけました江戸つ子のおや玉/\」「あづまの森 木村又蔵 成駒屋 たゞしいものだよ」「柳島 人形つかひ 市村羽左衛門 御工風はべろだんだよ」「一石橋 おはな 市村竹松 おほねをりが見え升」「堀の内 小狐礼三 市村家橘 外にるゐなしでござり升」「五百らかん 鷺坂ばん内 坂東薪左衛門 いつもおもしろさうだよ」「今戸 地廻り三吉 坂東三八 おひおひしゆびがよいよ」「巣鴨 大領久吉 沢村訥升 大ぐわんじやうじゆだよ」「金竜山 石川五右衛門 中村芝翫 ひと目千金」山本勘助〈3〉嵐 吉三郎、新造胡蝶〈4〉市村 家橘、おたね〈2〉尾上 菊次郎、衆徒あだちん坊〈〉中村 雁八、ちりれん坊〈〉坂東 嘉知六、松永大膳〈4〉中村 芝翫、和尚次郎〈13〉市村 羽左衛門、木村又蔵〈4〉中村 芝翫、人形つかひ〈13〉市村 羽左衛門、おはる〈3〉市村 竹松、小狐礼三〈4〉市村 家橘、鷺坂伴内〈〉坂東 薪左衛門、地廻り三吉〈〉坂東 三八、大領久吉〈2〉沢村 訥升、石川五右衛門〈4〉中村 芝翫H-22-1-8-26(3)慶応03・09・芳幾(役者カルタ) 「亀戸天神 山本勘助 嵐吉三郎 のち/\の御出世をまちまする」「花屋しき 新造胡蝶 市村家橘 なんでもはまりますよ」「木母寺 おたね 尾上菊次郎 たしかなことがありますよ」「三めぐり稲荷 衆徒あだちん坊 中村雁八 当時半道のいちまん舟にるゐなし」「山谷玉姫の社 ちりれん坊 坂東嘉知六 おわらひくさだよ」「首尾の松 松永大膳 中村芝翫 あくまでいいよ」「寺島 和尚次郎 市村羽左衛門 うけました江戸つ子のおや玉/\」「あづまの森 木村又蔵 成駒屋 たゞしいものだよ」「柳島 人形つかひ 市村羽左衛門 御工風はべろだんだよ」「一石橋 おはな 市村竹松 おほねをりが見え升」「堀の内 小狐礼三 市村家橘 外にるゐなしでござり升」「五百らかん 鷺坂ばん内 坂東薪左衛門 いつもおもしろさうだよ」「今戸 地廻り三吉 坂東三八 おひおひしゆびがよいよ」「巣鴨 大領久吉 沢村訥升 大ぐわんじやうじゆだよ」「金竜山 石川五右衛門 中村芝翫 ひと目千金」山本勘助〈3〉嵐 吉三郎、新造胡蝶〈4〉市村 家橘、おたね〈2〉尾上 菊次郎、衆徒あだちん坊〈〉中村 雁八、ちりれん坊〈〉坂東 嘉知六、松永大膳〈4〉中村 芝翫、和尚次郎〈13〉市村 羽左衛門、木村又蔵〈4〉中村 芝翫、人形つかひ〈13〉市村 羽左衛門、おはる〈3〉市村 竹松、小狐礼三〈4〉市村 家橘、鷺坂伴内〈〉坂東 薪左衛門、地廻り三吉〈〉坂東 三八、大領久吉〈2〉沢村 訥升、石川五右衛門〈4〉中村 芝翫NDL-158-00-034元治01・・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「寺西ノ下部土手助 中むら雁八」「極楽重三 中むら福輔」寺西ノ下部土手助〈〉中村 雁八、極楽重三〈〉中村 福助kuni80-1310明治01・08・30国周「中村 雁八」「常磐津小文字太夫」「常磐津喜代太夫」常磐津綱大夫」「常磐津吾妻太夫」「常磐津文字兵衛」「常磐津兼藏」「常磐津豊後大掾」後見〈〉中村 雁八、三弦〈1〉常磐津 文字兵衛①、三弦〈〉常磐津 兼蔵
MFA-11.41086慶応03・04・芳幾「真写月花の姿絵」「雁八」〈1〉中村 雁八MFA-11.42895文久03・12・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「極楽重三」「寺西の下部土手助」極楽重三〈2〉中村 福助、寺西の下部土手助〈1〉中村 雁八japancoll-p185-kunichika-wasuke-4699慶応01・04・国周「郷すけ 中村雁八」蓮葉の郎等むさゝび郷介〈1〉中村 雁八arcBK06-0023_009文久03・10・豊国〈3〉「古今俳優似顔大全」「猿若中村附禄」「飯島蛸之丞 中村相蔵」「宿引喜助 中村雁八」「廻し弥助 中村鴻蔵」飯島蛸之丞〈1〉中村 相蔵、宿引喜助〈1〉中村 雁八、廻し弥助〈1〉中村 鴻蔵arcUP7698元治01・04・国周(「見立 大江山花侠酒宴」)「擬頼光ニ 源氏雲ノ鶴」「嵐ノ馬頭六」「見るめの雁八」「擬酒呑ニ 童子格子ノ米」源氏雲ノ鶴〈5〉坂東 彦三郎、嵐ノ馬頭六〈1〉嵐 吉六、見るめの雁八〈1〉中村 雁八、童子格子ノ米〈4〉市川 小団次arcUP8548慶応01・05・国周「見立楽屋戻誹優栄」「第四」「河原崎権十郎」「送り 中村雁八」〈1〉河原崎 権十郎、〈1〉中村 雁八arcUP8595慶応01・05・無款(「当世子供相撲評判記」)「亀蔵」「九蔵」「錦升」「国太郎」「村右衛門」「雁八」「家橘」「福助」「田之助」「菊次郎」〈1〉坂東 亀蔵、〈3〉市川 九蔵、〈2〉松本 錦升、〈1〉河原崎 国太郎、〈1〉坂東 村右衛門、〈1〉中村 雁八、〈4〉市村 家橘、〈2〉中村 福助、〈3〉沢村 田之助、〈2〉尾上 菊次郎AkoCH-S0084慶応03・一二三斎主人「大江戸根元 三芝居役者評判記」「東都花市売昇」「偽迎ひ」「大わし文吾」「顔世こぜん」「三婦」「加賀千代」「加古川本蔵」「山名次郎左衛門」「春藤げんば」「花沢主膳」「飛騨内匠」「松右衛門」「近江のかね」「武智光秀」「大星由良之介」「梅王丸」「宿祢太郎」「うははみおよし」「鷲の長吉」「おかる」「薄雲太夫」「時平公」「五斗兵衛」「塩冶判官」「千崎弥五郎」「大星力弥」「近江源五郎」大星由良之介〈4〉中村 芝翫、〈1〉市川 新車、〈6〉坂東 三津五郎、〈2〉尾上 菊次郎、〈1〉中村 仲太郎、〈2〉中山 現十郎、〈4?〉市川 新之助、〈1〉河原崎 国太郎、〈3〉沢村 田之助、〈3〉中村 仲蔵、〈1〉坂東 太郎、〈2〉岩井 紫若、〈1〉坂東 喜知六、〈1〉中村 雁八、〈5〉大谷 友右衛門、〈2〉松本 錦升、〈3〉市川 九蔵、〈3〉市村 竹松、〈6〉市川 団蔵、〈1〉河原崎 権十郎、〈2〉沢村 訥升、〈2〉中村 福助、〈1〉坂東 亀蔵、〈3〉関 三十郎、〈4〉市村 家橘、〈1〉市川 米升、武智光秀〈5〉坂東 彦三郎JA18039慶応01・06・国貞〈2〉「当盛五歌妓」「猿若町のお田の」「落語家雁馬」猿若町のお田の 〈3〉沢村 田之助、落語家雁馬 〈1〉中村 雁八  JA18047慶応01・05・国周「見立楽屋戻誹優栄」「第四」「河原崎権十郎」「送り 中村雁八」〈1〉河原崎 権十郎、〈1〉中村 雁八JA18061慶応03・10・国周「三ツ島左門 沢村訥升」「取手雁八」三ツ島左門〈2〉沢村 訥升、取手〈1〉中村 雁八MU0112_010文久03・10・豊国〈3〉「古今俳優似顔大全」「猿若中村附禄」「飯島蛸之丞 中村相蔵」「宿引喜助 中村雁八」「廻し弥助 中村鴻蔵」飯島蛸之丞〈1〉中村 相蔵、宿引喜助〈1〉中村 雁八、廻し弥助〈1〉中村 鴻蔵arcUP9790・・「三芝居役者芸競」「我童」「吉六」「田の助」「家橘」「小団次」「雁八」「団の助」 〈8〉片岡 仁左衛門、〈1〉嵐 吉六、〈3〉沢村 田之助、〈4〉市川 家橘、〈4〉市川 小団次、〈1〉中村 雁八、〈5〉市川 団之助arcUP9795元治01・07・( 「石尊詣青雲桟道 評者 柴井見物左衛門記」)「亀蔵」「家橘」「米五郎」「三十郎」「団蔵」「福助」「吉六」「韋駄天」「米十郎」「雁八」「歌助」「大谷友松」「佐十郎」「小文治」「訥升」「現十郎」〈1〉坂東 亀蔵、〈3〉関 三十郎、〈6〉市川 団蔵、〈4〉市村 家橘、〈1〉市川 米五郎、〈3〉市川 九蔵、〈2〉中村 福助、〈1〉嵐 吉六、〈2〉市川 米十郎、〈〉関 歌助、〈1〉大谷 友松、〈1〉中村 雁八、〈〉坂東 佐十郎、〈2〉沢村 訥升、〈2〉中山 現十郎、〈1〉市川 小文次
エントランスへ     新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.